こんにちは、フジキュー整備の竹内です。
今日は皆様に素敵なお知らせがあります!
2016年9月16日、新車のピンクバスが仲間入りしました。
天気にも恵まれ、真新しいピンクの車体がきらきらと輝いています。
正座席49席+補助席11席、合計60人乗りの大型バスです。
今日は車のお祓いと交通安全祈願をして頂き、
新車の150号の今後の活躍を社員一同お祈りしました。
これから行楽シーズンに入りますが、
この新しい大型バスに乗って楽しい旅行にでかけてみませんか?
こんにちは、フジキュー整備の竹内です。
7/10(日)、18(月)に
フジキュー整備株式会社 互助会ツアーを開催しました。
2日間に分かれてピンクバスに乗り、滋賀県に行ってきました。
最初の立ち寄り場所はたぬき村。
電動ロクロ、たぬきや茶碗の絵付け体験をし、
みなさん素敵な作品が完成していました。
完成品が届くのが楽しみです。
昼食は魚松さんで、
一生分の松茸と近江牛の食べ放題、
「名物 あばれぐい」を頂きました。
お酒も入り、楽しい時間を過ごすことができました。
最後にラコリーナ近江八幡でのショッピング。
美味しいお菓子と自然に囲まれた、癒しスポットでした。
バス車内では、ビンゴやカラオケのレクリエーションを行い、
会社とはまた違った、みなさんの素敵な一面を
垣間見ることができました。
こんにちは!バス事業部の榊原です。
梅雨に入りじめじめした毎日が続いていますね…
こういう時は弊社乗務員からの素敵な写真で気持ちを晴れやかにしましょう(^O^)!!
今回はピンクバスと明石海峡大橋のコラボレーションです!
明石海峡大橋とバス全体が一枚に収まったこの写真…一体どこから撮ったのでしょうか?
答えは…明石海峡大橋近くのハイウェイオアシスからでした!
この絶妙な駐車位置、乗務員がこのベストアングルを計算していたのかと思ってしまう程(*^^*)!
この運行でピンクバスは淡路島へ行きました!
2~3枚目の写真は、大黒天さまがいる八浄寺です。
七福神めぐりでしょうか?私も行ってみたくなりました(*^^*)
こんにちは、フジキュー整備の竹内です。
今日も朝から雨ですが、事故には気を付けてください。
さて、乗務員さんが素敵な写真を送ってくださったのでご紹介します!
ピンクバスもついにあの有名キャラクターとコラボしました(笑)
ダイバーシティ東京プラザにあるガンダムです。
ピンクバスと同じくらい遠くから見ても目立ちますね。笑
ダイバーシティ7階には「ガンダムフロント東京」という
ガンダムのテーマパークのような施設があります。
実は私も友達に連れられて行ったことがあるのですが、
ガンダムの知識ゼロでも楽しめました(^^)
最近は海外の方にもとても人気があるそうです。
みなさんも非現実世界を体験しに行ってみてください(^o^)
はじめまして、4月に入社した新入社員の竹内です。
これからどうぞ宜しくお願い致します。
さて、先日、さくらんぼ狩りの運行に出掛けた時の
素敵な写真を乗務員さんが撮ってきてくれたのでご紹介します!
さくらんぼ狩りは、山梨県にある手塚農園さんにお邪魔しました。
梅雨に入りましたがこの日は天気も良く、さくらんぼがきらきらしています^^
さくらんぼは粒が大きくて、甘くて、とっても美味しかったそうです。
5月下旬から6月下旬頃(要確認)まで楽しめるそうなので、
是非、行ってみて下さい\(^◦^)/
当社でも6月25日に「さくらんぼツアー」を企画しております
まだ若干定員に空がございますので、ご参加希望される方はお早めにご連絡ください。
お待ちしております★★★