作成者別アーカイブ: fujikyu_bus

花桃、綺麗ですよ♡

こんにちは、フジキュー整備の加藤です!!

先日、当社乗務員が家族と昼神・園原に行った際にとても綺麗な花桃の写真を撮ってきてくれました(*^_^*)
見ごろは過ぎましたが、興味のある方は来年のGW前に行ってみて下さい!!
4枚目の写真は信濃比叡広拯院です。
車で10分くらいの場所には「ナイトツアー」で有名な
ヘブンスそのはらがありますので、ぜひ足をお運びください★

IMG_0544 IMG_0545 IMG_0546 IMG_0547

 

F.I.T.太田川にジェットが搬入されました!!

こんにちは。
フジキュー整備株式会社、新入社員の榊原美由紀です。

昨日、F.I.T.太田川店内のボートとジェットスキーの入れ替え作業が行われました。
新しく太田川店舗を飾るジェットスキーは、白をベースとしたデザインでとてもかっこいいです。

是非、一度足を運んでみて下さい!!

斜め

正面

 

★長浜八幡宮★

こんにちは(*^_^*)

バス事業部の加藤です!!
今日はポカポカ陽気なので腕まくりをしながら仕事をしていますwww

今日のピンクバスは滋賀県の長浜八幡宮を訪れています☆
運行の合間をぬってNドライバーさんから素敵な画像が送られてきましたので早速UPします!!
写真のアングルがプロ並みです(*^_^*)

IMG_0514 IMG_0515

 

絶景をバックに!!

こんにちは バス事業部の加藤です!!

久しぶりのピンクバスブログにふさわしい絶景写真を当社Nドライバーさんから提供していただきました。
「富士市総合運動公園」に訪れた際にあまりの絶景にシャッターをきったそうです。
もうすぐ楽しいGWです!!
みなさまも是非、絶景探しの旅に行ってみて下さい★(*^_^*)★

IMG_0499

新しいメンバーと一緒に!!

おはようございます!!
バス事業部の加藤です。

今日は新しいメンバーを迎えての初めての清掃活動でした。
初々しい姿が何とも可愛い新入社員の二人です♡

思ったよりたくさんのゴミや雑草があり少し驚きましたが
お天気も良く、青々とした草に春を感じながら社員全員で楽しんで清掃活動をすることができました☆
地域の方々との挨拶を交わすこともでき、
気持ちよい1日のスタートができそうです(*^_^*)

IMG_0502

知多四国巡りいちご狩り体験付き よくばりコースのお知らせ

こんにちは!F.I.T.太田川の大坪です。
本日は観光事業部より、知多四国いちご狩りツアーのお知らせがあります!

知多四国いちご画像

弊社では
★知多四国88ヶ所巡礼コース(全5回)
★知多四国よくばりコース(全3回)
の2コース設定しています。

記念すべき第1回目は3月23日!
よくばりコースのいちご狩り体験ツアーです(*^^*)

☆知多四国巡礼に興味があって始めてみたい!
☆どうせ行くなら知多の観光も楽しみたい!
☆美味しい食事も食べた~い!!

そんな方におすすめの
お楽しみいっぱいなコース内容となっております。

さらに、弊社の知多四国巡りはマイクロバス運行。
大型バスでは通ることができない道も
経験豊富なドライバーがお寺の目の前までお連れします。

締め切りは3月9日です。
ぜひ、お気軽にお申し込みください♪

F.I.T.太田川にてルアーフィッシング教室を開催します!

2016年度ルアーフィッシング教室のお知らせです

2016釣り教室

今年も、ルアーブランド『レクスト』の黒柳講師による

ルアーフィッシング教室を、開催します。

2/27(土)「ロックフィッシュルアー教室」

17:00〜18:00 定員10名

3/26(土)「シーバスフィッシング教室」

17:00〜18:00 定員10名

いずれも無料、場所はF.I.T.太田川店舗内です!

レクストオリジナルのルアーも購入が出来、

さらに直接アドバイスも聞けちゃいますよ♪

新たな趣味を発掘したい方!ルアー、海釣りに興味がある方!

まだF.I.T.太田川に行ったことが無いよという方!!

お気軽にお申込み下さい。

新しい試み(*^_^*)

おはようございます!!
フジキュー整備の加藤です。
本格的な冬を感じさせる今日この頃(>_<)
朝から寒さが身にしみます。

そんな寒さの中、早朝より乗務員さんが自ら提案し実行している試みをご紹介します。

当社は「刈谷市公共施設連絡バス」の6路線の運行をしております。
その中で、お客様からのご意見等、様々な連絡事項や意見交換する場として、

毎朝、運行前に路線バス乗務員が集まりミーティングをしています。
ミーティングをすることで、より一層、乗務員の方々の安全に対する意識や

お客様への対応が向上していけばよいなと思います。

CIMG6024 CIMG6025 CIMG6026

 

 

新年のご挨拶

新年、あけましておめでとうございます。
昨年は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

1月3日には、市原稲荷神社にて
毎年恒例である安全祈願の参拝を致しました。

2016謹賀新年

本年も安心・安全なサービスを
皆様に提供できるよう社員一同努めます。
宜しくお願い致します。